本園 防犯教室

7月4日にゆり、すみれ組のお友達が防犯教室に参加しました。八尾警察、大阪府警察本部の方が来てくれ、お話をしていただきました。

 

命を守るために、大切なことをわかりやすく教えてもらいました。ゆうかいするぞうさんが遊びに来てくれ、誘拐されないために、大事なことを教えてもらいました。

1人でいる子を狙っている、大きな声を出す子が苦手など詳しく教えてくれましたよ。

 

ゆうかいするぞうさんが途中退場し、どんな顔だったのか当てるクイズをしました。よく見ていた子ども達。顔のパーツだけではなく、持っていたカバンやうちわの絵などもすぐに思い出していましたよ。

 

そして、ゆうかいするぞうさんがもう一度出てきて答え合わせ。なんと全問正解で、大盛り上がりでしたよ。

 

れいちゃんも遊びに来てくれ、ダンスを教えてくれました。れいちゃんのことを真似しながら、楽しそうに踊っていましたよ。

 

最後に、みんなで敬礼。敬礼の仕方を教えてもらい、かっこよく敬礼ができていました。

防犯教室で習ったことを守って、大切な命を大事にしてほしいと思います。